スポンサーサイト
故郷の味
2010年05月30日
小学校3年まで、田んぼが見渡すかぎり続く新潟の田舎で育ちました。
おばあちゃんが裏山でササの葉を、田んぼのあぜ道でヨモギを摘んできて
真っ黒くなるほどヨモギを入れた笹ダンゴを作って食べさせてくれたことを
思い出します。
ハーブ園でも、ヨモギの乾燥が完成したら足湯に入れてみようと思います。
温まることうけあいだと思います・・・ 乞うご期待~
http://www2.ocn.ne.jp/~ha-bu121/
Posted by 春山ハーブ・フラワー園の店主 at
20:09
│Comments(2)
田植えの準備
2010年05月28日
気持ちの良い日でしたね・・・
今朝、浮島地区の田んぼで小サギの大家族(全部12羽)に出会い
思わずカメラを向けてしまいました。
サギの近くでは、機械で田んぼをたがやし、
水を張り、田植えをする準備をしていましたが
機械にも、驚かず何かをつい ばんでいました。
今も、ドジョウなどいるのでしょうかね・・・?
http://www2.ocn.ne.jp/~ha-bu121/
Posted by 春山ハーブ・フラワー園の店主 at
20:42
│Comments(0)
仲良しな卵
2010年05月24日
(胴回り17cm、長さ7.5cm)をいただきました。
割ってビックリ、双子ちゃんでした
年子の孫が、いるのですがケンカばかりしているそうです。
双子の卵を見て、母親が
【卵さんでもこんなに仲良くしているのに
貴方達は、なぜ仲良くできないの】と一言~
二人ともシーン・・・・・
味は、普通の卵とほとんど変わりませんでした。
http://www2.ocn.ne.jp/~ha-bu121/
Posted by 春山ハーブ・フラワー園の店主 at
18:55
│Comments(1)
おじゃましま~す
2010年05月23日
暇だったので、カブト虫の家に
おじゃましてみました。
まだ睡眠中だったようでビックリして
モジモジしながら頭を右左にうごかして
また、ふとんの中に入っていってしまいました。
もうすこしの間、おやすみなさ~い。
http://www2.ocn.ne.jp/~ha-bu121/
Posted by 春山ハーブ・フラワー園の店主 at
19:45
│Comments(0)
モモちゃん
2010年05月22日
今日の春山ハーブ・フラワー園は、我が家の癒し犬
ももちゃんが看板犬を勤めました~
午後には、二人三脚のおじいちゃん、おばあちゃんが遊びに来園
ももちゃんも、ふれあいのひと時に一役~
私も、
蘇州夜曲や見上げてごらん夜をの星他を
ニ胡の楽器で聴いてもらいました~
Posted by 春山ハーブ・フラワー園の店主 at
19:20
│Comments(0)
講習会
2010年05月19日
草花の寄植え講習会を開催しました。
テーマを決めず皆さん、
ワイワイガヤガヤ賑やかに
それぞれの好みとセンスで楽しく
作品を完成させました。
作品は、【今月のお花】 に
載せましたので是非見てくださ~い。
http://www2.ocn.ne.jp/~ha-bu121/
Posted by 春山ハーブ・フラワー園の店主 at
19:31
│Comments(0)
ハーブ(イタリアンパセリ)
2010年05月11日
私のお休みの日ときめました。
昨日の、イタリアンパセリが私の背丈(1m40cm)ほどに伸びて、もうすぐ花がさきそうです。(手前の植物)
若葉を、サラダヤやスープなどに使います。
(ちょとほろ苦い味で、癖になる味でしたよ~)
乾燥したり、冷凍保存も出来るようですよ。
Posted by 春山ハーブ・フラワー園の店主 at
10:05
│Comments(2)
からくり人形
2010年05月07日
竹で出来たからくり人形を発見・・・
い~ち、に~い、さんでヒモを引っ張ると
みごと前回り~
すご~く身の軽いからくり人形でした。
Posted by 春山ハーブ・フラワー園の店主 at
20:04
│Comments(2)
お茶の葉
2010年05月05日
ところで、いつもの年だとこの連休にハーブ園の周りのお茶刈が始まるのですが
いっこうに始まりません、春先が寒かったせいでしょうか・・・?
私としては、お茶の若葉色を長く楽しめてラッキー
お茶さん、ごめんなさい・・・・・
Posted by 春山ハーブ・フラワー園の店主 at
19:56
│Comments(0)
藤の花
2010年05月04日
千本の山本さんの藤を見によりました。
ビックリ・・・
孫の幼稚園の園長先生がアコーデオンを抱えてコンサートを
していました・・・・・孫からのリクエスト青い山脈・・渋いですね~
そうそう長藤の花みごとでしたよ~
Posted by 春山ハーブ・フラワー園の店主 at
20:18
│Comments(1)
こいのぼり
2010年05月04日
今年は、港口公園で縮小されて行われてこいのぼりが少なく寂しさをかんじました。
いろいろな遊びのコーナーのひとつ
名人コーナーの大きなかぶとの折り紙に挑戦してきました。
(折りかたを忘れ・・説明ありでも苦戦状態でした。)
Posted by 春山ハーブ・フラワー園の店主 at
20:01
│Comments(0)
バーベキュ
2010年05月03日
子供達や孫とバーベキュ大会をやりました。
お肉や野菜と一緒に戴いた竹の子も焼いてみました。
お塩とたれで 戴きましたが、しこしこ、コリコリして
とてもおいしかっ~た・・・
Posted by 春山ハーブ・フラワー園の店主 at
21:30
│Comments(0)